hibinote

日々のこと、感じたことをかいています。2019~2023インド⇒2023.7~現在日本にいます

4月の満月

f:id:marims9:20220418131432j:plain

相手の態度は自分を計る基準じゃない


ある人に、ぶっきらぼうな言い方をされたときの心の動きを話そうと思います


私はその言葉を聞いて、
もっと違う言い方できないのかな

とか
自分を卑下されたように感じて


モヤモヤしていました
そのモヤモヤは怒りに変わり


あんな言い方するなんて!

という感情がわいてきました


こういう強い感情は何か気づかせてくれると分かるから、ちょっと観察していました



そうすると

相手の言葉と繋がり過ぎてる、
鵜呑みにしてるって気づきました


そして、
相手の態度は私には全く関係ありません!

と心で唱え境界線を張りました



相手の言動はその人のもの

相手がどんな、ぶっきらぼうな言い方をしたとしても、高圧的な態度を向けられても、
それを受け入れなければ自分のものになりません


私は小さい頃、先生に怒鳴られる度に
私ってダメなんだって思っていたけど

そんなことなくて、

ただ先生はそのとき、自身の課題に必死で取り組んでいたんだと今は分かります



もし誰かに不当なこと言われても

それは受け取りませんって心で唱えれば
自分と他者との間に境界線ができます


他人の言葉を真正面から受け取らなくてもいい


誰にも自分を評価させない


自分で決める


自分で自分に

よくやってる!!って

それで充分で


一番に望んでるのは

自分自身からの許可


自分を落ち込ませる他者からの言動は真実ではない


それを受け取ったら、嫌な気持ちになる

真実ではないよって


感情が教えてくれます